05年の郵政民営化法案の委員会審議は約110時間行われたが、今回の郵政改革法案の委員会審議は6時間足らずで、1日で打ち切られた。しかし、亀井担当相は「法案以外のことを質問する方もいた。そういう意味では審議は尽くされている」と強調した。【中井正裕】
【関連ニュース】
<関連記事>郵政改革法案:衆院本会議で可決 参院に送付へ
<関連記事>郵政改革法案:衆院通過へ 野党、亀井氏らの不信任案検討
<関連記事>郵政改革法案:与党、衆院委で強行採決
<関連記事>郵政改革法案:衆院で審議入り 5野党は本会議に欠席
<関連記事>郵政改革法案:閣議決定、3社体制に再編
・ <環境白書>閣議決定 環境技術で新たな成長(毎日新聞)
・ 与党180議員「県外へ」 首相に署名提出 政府方針に明記要求(産経新聞)
・ 菅氏が出馬表明=後継選び本格化―4日に民主代表選(時事通信)
・ <トキ放鳥>「若い方が適応早い」0歳4〜5羽も(毎日新聞)
・ 夫から妻へ「親族優先」の角膜移植が終了―改正法の一部施行後初(医療介護CBニュース)